E100 和牛肉の米国への輸出
米国牛肉の輸入再開がニュースになっている。E29 和牛肉の輸出と全頭検査 (2004/01/21)からしばらくたっているので、日本の牛肉の米国への輸出はどうなったか調べてみた。
米国の輸入統計のサイトが変更になっていて目的の数字を探すのにちょっと手間取ったが見つけた。Foreign Agricultural Trade of the United States (FATUS)にFATUS importsという所があり、そこで国名をJapan、FATUS Commodity GroupingsをBeef and Vealにして年度を選択して、StatisticsをQuantityに、TypeをGeneralにしたら以前調べた数字と同じ単位のMTでの米国の日本からの牛肉輸入統計が出てきた。
今年になって日本から牛肉が米国に輸出されるようになっていることがわかった。やっぱりアメリカでもしゃぶしゃぶを食べたいのかな。
2006/08/13
英語雑感へ戻る
| 固定リンク
« E99 歪み絵の英語 | トップページ | 英語雑感 »
コメント